![]() ■研修会は予告なく、中止・追加をすることがありますがご了承ください。 ■受講料はすべて消費税込みの金額です。 |
|
名称 | 講師 | 開催月 | 受講料 | 内容 |
やさしい源泉所得税講座(入門編) | 税務署 | 4月 |
会 員:無 料 一 般:2,000円 |
源泉徴収事務の基礎について説明します。 |
やさしい消費税講座 | 税理士 | 4月 |
会 員:無 料 一 般:2,000円 |
消費税のしくみや改正について説明します。 |
はじめての簿記 | 税理士 | 4月 | 会 員:3,000円 一 般:5,000円 |
全4回。 実務に必要な簿記の基礎知識を学習できます。 |
税制改正研修会 | 税理士 税務署 |
4、5月 | 無 料 | 税制改正のポイントで法人に関連するものを中心に解説します。 |
はじめての経理実務 | 税理士 | 6〜7月 | 会 員: 6,000円 一 般:12,000円 |
全6回。 1年間の経理実務手続きを実例を通して学べます。 |
やさしい相続税講座 | 税理士 | 7月 |
会 員:無 料 一 般:5,000円 |
全2回。 相続税・贈与税・評価の基礎を説明します。 |
源泉所得税講座(実務編) | 税務署 | 8月 |
会 員:無 料 一 般:2,000円 |
報酬・料金等の源泉徴収事務について説明します。 |
福利厚生セミナー | 外部講師 | 9月 | 無 料 | 健康経営、雇用トラブル、がん、メンタルヘルス等々、福利厚生をテーマにしたセミナーです。 |
やさしい法人税のしくみ | 税務署 | 9月 |
会 員:2,000円 一 般:4,000円 |
全4回。 法人税の概要について説明します。 |
年末調整等説明会 |
税務署担当官 区役所担当官 |
11月 | 無 料 | 年末調整に関する事務手続きの説明や関連 諸用紙の配布を行ないます。 |
サラリーマンの確定申告 | 税務署 | 1月 | 会 員:無 料 一 般:2,000円 |
確定申告の際、質問の多い事項について説明します。 |
ステップアップ法人税・消費税 | 税理士 | 1〜2月 |
会 員: 5,000円 一 般:10,000円 |
全3回。費目別にポイントを絞って説明します。 |
新設法人説明会 | 税務署 | 毎 月 | 無 料 | 会社設立後、必要な税務について説明します。 |
決算法人説明会 |
税理士 税務署 |
毎 月 | 無 料 | 申告の注意点等、決算期を迎える法人向けの研修会です。 |
消費税軽減税率制度説明会 |
税務署 外部講師 |
随 時 | 無 料 | 2019年10月から実施される軽減税率制度について最新情報をもとに説明を行います。 |
ブロック研修会 異業種交流会(新入会員歓迎会) |
税務署 外部講師 |
随 時 | 無 料 | 税制改正のあらましについての説明、経営者・コンサルタントによる講演や異業種交流会(新入会員歓迎会)などを開催しています。 |
各種講演会・セミナーなど | 外部講師など | 随 時 | 無 料 | 講師実績 ・株式会社 紀伊國屋書店 代表取締役会長 兼 社長 高井 昌史 氏 ・株式会社 ルミネ 取締役相談役 新井 良亮 氏 ・政治学者 姜 尚中 氏 |
※お申し込みの際は必ず事前の案内をご確認ください。なお、入会後1年間は受講料を半額といたします。